天草四郎とはだれか?
原城は有馬氏が日野江城を居城としていた時に支城として築城した城。その後、松倉氏が入った時に島原城を作り、廃城となる。
かの有名な島原の乱の舞台となり、天草四郎率いる一揆軍が籠城戦を繰り広げた。
幕府軍の大軍を前に、なぜここで籠城したのか?一説には、キリシタンということで、スペインなど海外勢と連携し、海の向こうから軍艦で後詰にやってくることを期待していたとか・・・・。
そして、2万もの民衆を惹きつけ、戦いを統率した天草四郎とは誰なのか?戦いにはその他に元武士であったものが指揮をとっていたという。一説には大坂の陣の後に九州へ落ち延びた秀頼の子であるとも。
遺構としては、畑などに転用はされているものの、かなり広い廓跡が残ってる。
主郭部にも一部石垣が残り、最近、大手口の発掘がされ、飛び石や門の礎石などがある。
乱の後に、幕府が徹底的に石垣や建物を破却。その時に大量の一揆側死者も埋葬されたようで、人骨も出土している。