西宮市にある由緒ある神社、越木岩神社。

甲陽園駅から徒歩で15分~20分くらいかかったかな。
私は、大きな橋をわたり、北側から回り込んだので、北西側の入り口(岩社側)から入ってしまったのですが、下の正面から入るテイで進めます。

この神社は霊岩「甑岩」が奉られている神社です。

鳥居をくぐり、なだらかな階段を上り、手水で身を清めて、本殿に到着します。
社務所で縁結びの「ご縁守り」を購入し、これをもって上の甑岩様の方へ向かいます。

この本殿の左側に、秀吉の大坂城築城時に石垣をここから切り出していたようで、その時に切り出された石がそのまま置いてあります。備中松山の池田家や肥前の鍋島家の刻印が残っています。

本殿左側の路を登ると、甑岩様に到着です。
右側の写真、ちょっと暗くて見えずらいですが、小さな社殿の後ろに巨大な岩があり、それが甑岩様です。社殿に参拝し、周りをまわるとご利益があるそうです。
右側から回りますが、すぐに池田家の刻印石があります。
そして、いたるところに石を切り出そうとした矢穴が見受けられます。
神様にまで手を出すとは、秀吉はバチがあたったのかもしれませんな。

この社殿の右側からさらに上に上ることができます。途中にも大きな岩や神の岩が多くあります。
西宮、大阪方面が遠望できます。

実は、この神社の裏側はこんな感じになっています。
この神社の裏側の土地がマンション建設地になっているようで、このままだといくつかの磐座が破壊されてしまうそうで、それを阻止すべく、神社・地域住民の方が署名を集め業者へ送付しても受け取り拒否が続いているようです。それ以外にもアスベストの問題とか、いろいろあるようです。
神様が怒らなければいいですがねぇ。



コメントを残す