Skip to content
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆

全国対応、鎧・甲冑レンタル&オーダーメイド製作、 CM・広告撮影、海外出展等でPR効果絶大! 社内外・地域イベントでも活用できます。

お問い合せ

お電話:090-9160‐5041
メール:info@murakushu.net
営業時間:9:00~12:00 / 13:00~18:00
*電話に出られないことがございます。
留守番電話にメッセージをお願いします。

Secondary Navigation Menu
Menu
  • 甲冑・衣装レンタル
    • 甲冑一式
    • 陣羽織
    • 衣装
    • 刀・備品ほか
    • 着付けサービス
    • 鎧レンタル活用事例
  • オーダーメード陣羽織
  • 衣装・小物制作
  • オーダーメイド甲冑
  • 戦国グッズ企画・販売
  • ネットショップ
    • BASE
    • SUZURI
  • 協業パートナー&リンク

What’s NEW

  • 【オーダーメイド陣羽織】プリンス徳川プロジェクト!徳川15代将軍の弟・徳川昭武公の陣羽織 2023年2月3日
  • 【イベント】「しごと体験フェア」東はりま特別支援学校様に参加させていただきました。 2023年1月21日
  • 【オーダーメイド陣羽織】臙脂の際立つ陣羽織 2023年1月4日

レンタル予約状況

2023/2/6    徳川家康
2023/4/24  徳川家康、足軽、槍ほか

墓所

会津藩松平家の墓所

2022-05-05
On: 2022年5月5日
In: その他
Tagged: 会津, 史跡, 墓所, 歴史, 磐城, 福島, 陸奥
With: 0 Comments

幕末の名君、容保公も眠る 会津藩松平家の墓所です。幕末の動乱を京都守護職などを勤め上げるなど生き抜いRead More →

後北条家4代当主氏政と八王子城主氏照の墓

2022-04-20
On: 2022年4月20日
In: その他
Tagged: 史跡, 墓所, 小田原, 歴史, 相模, 神奈川
With: 0 Comments

関東の雄・後北条家 秀吉による小田原攻めで責任をとって自刃したのが、4代当主氏政と八王子城主だった氏Read More →

光秀の首塚

2022-04-07
On: 2022年4月7日
In: その他
Tagged: 京都, 史跡, 墓所, 山城, 歴史
With: 0 Comments

光秀饅頭 光秀は山崎の合戦で敗れ、藪の中で農民に刺殺されたと言われています。家臣は首を知恩院まで運ぼRead More →

野口城主、長井氏の墓所

2022-03-30
On: 2022年3月30日
In: 寺社
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 墓所, 播磨, 歴史
With: 1 Comment

正確な情報は未確認だが・・ 野口城主だった長井氏の墓所という。ただし、長井氏もいくつかに分かれているRead More →

軍師竹中半兵衛重治の墓所

2022-03-22
On: 2022年3月22日
In: その他
Tagged: 三木, 兵庫県, 史跡, 墓所, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

両兵衛 美濃斎藤氏の家臣であり、3代目龍興の時に、わずか数名で稲葉山城を乗っ取ったことで有名。その後Read More →

応仁の争乱、西軍大将山名宗全持豊の墓所

2022-02-21
On: 2022年2月21日
In: 寺社
Tagged: 京都, 史跡, 墓所, 寺, 山名宗全, 歴史
With: 0 Comments

南禅寺内、真乗院 山名家は宗全よりも前の時代、足利家で武功を立て、南北朝期に巧みな政治手腕によって、Read More →

竹中半兵衛公のもうひとつの墓所

2022-02-17
On: 2022年2月17日
In: 寺社
Tagged: 兵庫県, 史跡, 墓所, 寺, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

本当の墓所 三木合戦の途中に病に倒れた、竹中半兵衛重治公。信忠が築き、秀吉がのちに入った平井山陣所付Read More →

下津井・天城池田家の墓所

2022-02-01
On: 2022年2月1日
In: 寺社
Tagged: 下津井, 史跡, 墓所, 寺, 岡山県, 歴史, 池田家
With: 0 Comments

天城池田家、代々の墓所 下津井・天城の池田家の墓所。陣屋を構築した初代由成公から明治維新を迎えるまでRead More →

波多野秀治公が眠る、誓願寺

2022-01-27
On: 2022年1月27日
In: 寺社
Tagged: 丹波, 丹波篠山, 八上城, 兵庫県, 史跡, 墓所, 寺, 歴史, 波多野秀治
With: 0 Comments

八上城主、波多野家の菩提寺 このお寺は、当初高城山(八上城)の麓で開山されたようですが、徳川の世になRead More →

我に七難八苦を与えたまえ!! 無念の尼子重臣 山中鹿之助の墓所

2022-01-24
On: 2022年1月24日
In: 古戦場
Tagged: 備中, 史跡, 墓所, 尼子, 山中鹿之助, 岡山県, 歴史, 高梁
With: 0 Comments

尼子家の再興を諦めなかった猛将 ご存知、山中鹿之助幸盛は、山陰の太守、尼子家の忠臣。毛利家に滅ぼされRead More →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

武楽衆について

武楽衆について

運営会社

運営会社

特定商取引法に基づく表記

サイト内検索

カテゴリー

侍会員に登録する

フォローする

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Designed using Magazine Hoot. Powered by WordPress.