太子あすかふるさとまつり2016に参陣!

<武楽衆は”戦国”をキーワードに、播磨地区の活性化を目的に活動しています!!>
2016年11月3日、兵庫県太子町で行われた「第22回太子あすかふるさとまつり」に参陣いたしました。




太子町には斑鳩寺があり、聖徳太子ゆかりの街です。
今回で22回目を迎える歴史あるまつりに、「加古川武将隊」として、龍野の武魂盛隆武士隊と共に時代行列に参陣させていただきました。
出発地斑鳩寺でみんなで記念撮影後、行列出発。 おまつりのメインステージであるあすかホールまで2Kmほどの行列です。
甲冑レンタル・甲冑制作・オーダーメイド陣羽織制作・小物制作・着付け体験イベントなどのご相談はお問い合わせよりご連絡ください!
ネットショップ(一部衣装・グッズなど)
BASE https://murakushu.saleshop.jp/
minne https://minne.com/@murakushu
多くの人たちで賑わっているお祭りが街にあるのはいいですね!
住みたくなる街の条件の1つだと思います。
(Visited 35 times, 11 visits today)