赤松円心の城、白旗城 2022-03-12 On: 2022年3月12日 In: 城跡 Tagged: 上郡, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 落ちない城 白旗城は赤松円心こと、赤松則村が赤松家の本城として築いた城。赤松氏は上郡のこのあたりの地Read More →
赤松円心の兜、宝林寺 2022-03-12 On: 2022年3月12日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 寺, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 赤松家の出生地 赤松則祐が創建した、赤松家の氏寺。隣接する円心館には、赤松円心、則祐、雪村友梅、覚安Read More →
荒木村重逃避行、花隈城 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 寺, 摂津, 歴史, 神戸 With: 0 Comments 本城有岡城(伊丹城)の支城 花隈城は織田家が摂津へ入った際に、荒木村重か和田惟政に築かせたとされますRead More →
生田の布引の城、滝山城 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 摂津, 歴史 With: 0 Comments 新神戸駅の裏手、松永久秀がいた城 古くは14世紀、南北朝期に「生田の布引の城」として赤松氏が居城したRead More →
衣笠氏の櫨谷城の支城、城ヶ市城 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 衣笠一族の城 この城は衣笠氏の本城、櫨谷城の支城に当たるとされており、一族が城主だったようです。特にRead More →
衣笠氏の端谷城の支城、福谷城 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 衣笠一族の城 端谷城の支城であり、同族衣笠氏が居城したという。頂上の神社に至る坂道は結構心臓破りですRead More →
平野備前守忠勝墓所、中勝寺 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 寺, 摂津, 歴史 With: 0 Comments 平野忠勝の墓所 衣笠氏の端(寺内看板より抜粋)平野忠勝は源頼政の子孫。御影村城(平野城)を築いて当地Read More →
池田恒興が築いた城、兵庫城 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 摂津, 歴史, 神戸 With: 0 Comments 織田家重臣、池田恒興 兵庫城は、荒木村重謀反の際、軍功のあった池田恒興に摂津のこの地が与えられ、花隈Read More →
平野忠勝の居城、平野城(御影城) 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 摂津, 歴史, 神戸 With: 0 Comments 南北朝の武将 赤松円心の家臣、平野備前守忠勝の居城。足利尊氏兄弟の騒乱に巻き込まれ、敗戦し、城も廃城Read More →
楠正成公を祀る湊川神社 2022-03-11 On: 2022年3月11日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 摂津, 歴史, 神戸, 神社 With: 0 Comments 南北朝の忠臣 湊川神社は楠正成公を祀っています。楠正成公は河内国千早城主であり、後醍醐天皇を奉じて鎌Read More →