Skip to content
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆

全国対応、鎧・甲冑レンタル&オーダーメイド製作、 CM・広告撮影、海外出展等でPR効果絶大! 社内外・地域イベントでも活用できます。

お問い合せ

お電話:090-9160‐5041
メール:info@murakushu.net
営業時間:9:00~12:00 / 13:00~18:00
*電話に出られないことがございます。
留守番電話にメッセージをお願いします。

Secondary Navigation Menu
Menu
  • 甲冑・衣装レンタル
    • 甲冑一式
    • 陣羽織
    • 衣装
    • 刀・備品ほか
    • 着付けサービス
    • 鎧レンタル活用事例
  • オーダーメード陣羽織
  • 衣装・小物制作
  • オーダーメイド甲冑
  • 戦国グッズ企画・販売
  • ネットショップ
    • BASE
    • SUZURI
  • 協業パートナー&リンク

What’s NEW

  • 【オーダーメイド陣羽織】美味そうな陣羽織!?をお創りしました。 2023年3月22日
  • 足利義昭の居館跡、本圀寺城跡 2023年3月12日
  • 宮本武蔵ものがたり ~播磨の足跡を巡る~ 2023年2月23日

レンタル予約状況

3/23~26   KN様 豊臣陣羽織
3/31  O様 金襴鎧直垂
4/4      SC様 徳川家康ほか
4/24 ON様 徳川家康、足軽、槍ほか

小野

油井勝利の城、阿形城

2022-03-13
On: 2022年3月13日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

いまは私有地(畑) 三木別所氏に属していた油井土佐守勝利の居城と伝わる。遺構としては城域である小山はRead More →

小野藩一柳家の陣屋

2022-03-13
On: 2022年3月13日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

関ケ原後に一柳家が入る (小野市HPより)一柳家の三代直盛の次男直家は、予州川上(川之江)と小野をあRead More →

嘉吉の乱で足利義教の首を持ち帰った城、河合城

2022-03-13
On: 2022年3月13日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

歴史的大事件に関わる場所 詳細な情報は無いようです。赤松一族の城で、嘉吉の乱で将軍足利義教を討った赤Read More →

中村氏の城、金つるべ城

2022-03-13
On: 2022年3月13日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

大滑り台じゃぁ! 赤松氏の被官、中村氏の居城と伝わる。もともとは古墳であったところを改良し、城にしたRead More →

三枝氏の城、小堀城

2022-03-13
On: 2022年3月13日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

遺構はほぼ無い 詳細情報は不明ですが、天正末期には三木別所氏の配下で働いた三枝氏(みつえだし?)が築Read More →

垂井氏の城、垂井城

2022-03-13
On: 2022年3月13日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

小野市垂井の城 三木別所氏に従っていた、垂井氏が築城と伝わります。丘の斜面にそって、一番上に本丸跡とRead More →

中世の山城、池尻城

2022-03-12
On: 2022年3月12日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

仔細、不明の城 中世の山城と伝わるが、丘に築かれた小さな砦といったところ。城主の名は不明で、三木別所Read More →

きれいな方形館、堀井城

2022-03-12
On: 2022年3月12日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

明治期まで活用された城 13世紀に赤松氏によって築城されたという。その後、堀井氏が入った。明治時代にRead More →

来住氏の居城、来住城

2022-03-12
On: 2022年3月12日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

三木合戦で別所方へ 14世紀に来住氏が築城した。戦国期には三木別所氏配下であり、三木合戦で三木城に籠Read More →

金谷氏の居城、豊地城

2022-02-15
On: 2022年2月15日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 小野, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

大土塁が残る 豊地(といち)城は東条川沿いの街道を抑える城。南北朝期に金谷氏が築城したと伝わる。嘉吉Read More →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

武楽衆について

武楽衆について

運営会社

運営会社

特定商取引法に基づく表記

サイト内検索

カテゴリー

侍会員に登録する

フォローする

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Designed using Magazine Hoot. Powered by WordPress.