戦国の陣形、八陣とは? 2024-07-28 On: 2024年7月28日 In: 戦国あれこれ Tagged: 史跡, 城, 寺, 山城, 戦, 戦術, 播磨, 歴史, 甲冑, 諸葛孔明, 陣形 With: 0 Comments 中国から伝わった戦の陣形 戦国時代、集団戦法が主流となると統率ある動きが勝利に極めて重要になる。そこRead More →
甲冑の飾り方 2022-09-10 On: 2022年9月10日 In: 戦国あれこれ, 甲冑の飾り方 Tagged: イベント, レンタル, 史跡, 歴史, 甲冑, 飾り付け With: 0 Comments やっと手に入れたマイ甲冑、イベント用に借りた甲冑、「どうやって飾ればいいんだっけ?」 せっかくの甲冑Read More →
旧国名と都道府県の名称まとめ 2022-05-01 On: 2022年5月1日 In: 戦国あれこれ Tagged: 史跡, 城, 寺, 旧国名, 歴史, 都道府県 With: 4 Comments 旧国名と都道府県の名称まとめ 日本には現在、1都1道2府43県、合計47都道府県があることは、ご承知Read More →
播磨の武将隊・手作り甲冑の会一覧 2022-05-01 On: 2022年5月1日 In: 戦国あれこれ Tagged: 地域団体, 手作り甲冑, 武将隊, 歴史, 甲冑 With: 0 Comments 全国で多くの「武将隊」や「手作り甲冑の会」が設立され、愛すべき地元をPRすべくおもてなし活動に励まれRead More →
全国戦国イベントまとめ 2022-05-01 On: 2022年5月1日 In: 戦国あれこれ Tagged: イベント, 武者行列, 歴史, 歴史イベント With: 0 Comments 今後も適宜追加・修正していきます。追加すべきイベントがございましたら、こちらまでお知らせいただけるとRead More →
【武士道】「勇」とは「義」によって発動されるもの 2021-07-30 On: 2021年7月30日 In: 武士道 Tagged: 侍, 加古川, 日本, 明石, 武士道, 甲冑, 甲冑制作 With: 0 Comments ただの無鉄砲ではない 「勇」というと勇気とか勇敢とかいった言葉が連想されます。その理解としては、怖いRead More →
【武士道】「義」とは道理に任せて決断する心。 2021-07-30 On: 2021年7月30日 In: 武士道 Tagged: 侍, 加古川, 大和魂, 日本, 武士道, 甲冑, 甲冑制作 With: 0 Comments 「義」は「勇」と並び、武士道で最も厳しい教え 「武士道」で最初に出てくるテーマは「義」です「義」は次Read More →
「武士道」を読み返す。 2021-07-30 On: 2021年7月30日 In: 武士道 Tagged: 侍, 加古川, 日本, 明石, 武士道, 甲冑 With: 0 Comments こんな時代だから、読んでみた。 いま、私たちの国・日本は、危機にあります。長い間の経済停滞、人口減少Read More →
赤松家の再興、戦国時代へ 2020-12-24 On: 2020年12月24日 In: ナナメ読み!播磨の戦国武将と城, 赤松栄枯盛衰 Tagged: ハリマ, 別所, 歴史, 赤松 With: 0 Comments この記事のポイント! ・嘉吉の乱(1441年)で滅亡した赤松家は長禄2年(1458年)に赤松政則によRead More →
「嘉吉の乱」と赤松氏の衰退 2020-11-14 On: 2020年11月14日 In: ナナメ読み!播磨の戦国武将と城, 赤松栄枯盛衰 Tagged: 戦国, 歴史, 赤松 With: 1 Comment この記事のポイント! ・足利幕府6代将軍・義教は「くじ引き将軍」・義教は「万人恐怖」と言われる強権なRead More →