Skip to content
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆

全国対応、鎧・甲冑レンタル&オーダーメイド製作、 CM・広告撮影、海外出展等でPR効果絶大! 社内外・地域イベントでも活用できます。

お問い合せ

お電話:090-9160‐5041
メール:info@murakushu.net
営業時間:9:00~12:00 / 13:00~18:00
*電話に出られないことがございます。
留守番電話にメッセージをお願いします。

Secondary Navigation Menu
Menu
  • 甲冑・衣装レンタル
    • 甲冑一式
    • 陣羽織
    • 衣装
    • 刀・備品ほか
    • 着付けサービス
    • 鎧レンタル活用事例
  • オーダーメード陣羽織
  • 衣装・小物制作
  • オーダーメイド甲冑
  • 戦国グッズ企画・販売
  • ネットショップ
    • BASE
    • SUZURI
  • 協業パートナー&リンク

What’s NEW

  • 【オーダーメイド陣羽織】美味そうな陣羽織!?をお創りしました。 2023年3月22日
  • 足利義昭の居館跡、本圀寺城跡 2023年3月12日
  • 宮本武蔵ものがたり ~播磨の足跡を巡る~ 2023年2月23日

レンタル予約状況

3/23~26   KN様 豊臣陣羽織
3/31  O様 金襴鎧直垂
4/4      SC様 徳川家康ほか
4/24 ON様 徳川家康、足軽、槍ほか

戦国あれこれ

甲冑の飾り方

2022-09-10
On: 2022年9月10日
In: 戦国あれこれ, 甲冑の飾り方
Tagged: イベント, レンタル, 史跡, 歴史, 甲冑, 飾り付け
With: 0 Comments

やっと手に入れたマイ甲冑、イベント用に借りた甲冑、「どうやって飾ればいいんだっけ?」 せっかくの甲冑Read More →

旧国名と都道府県の名称まとめ

2022-05-01
On: 2022年5月1日
In: 戦国あれこれ
Tagged: 史跡, 城, 寺, 旧国名, 歴史, 都道府県
With: 0 Comments

旧国名と都道府県の名称まとめ 日本には現在、1都1道2府43県、合計47都道府県があることは、ご承知Read More →

播磨の武将隊・手作り甲冑の会一覧

2022-05-01
On: 2022年5月1日
In: 戦国あれこれ
Tagged: 地域団体, 手作り甲冑, 武将隊, 歴史, 甲冑
With: 0 Comments

全国で多くの「武将隊」や「手作り甲冑の会」が設立され、愛すべき地元をPRすべくおもてなし活動に励まれRead More →

全国戦国イベントまとめ

2022-05-01
On: 2022年5月1日
In: 戦国あれこれ
Tagged: イベント, 武者行列, 歴史, 歴史イベント
With: 0 Comments

全国で戦国時代をテーマにしたイベントが行われています。 弊社が調査し、毎年恒例で行われているイベントRead More →

【武士道】「勇」とは「義」によって発動されるもの

2021-07-30
On: 2021年7月30日
In: 武士道
Tagged: 侍, 加古川, 日本, 明石, 武士道, 甲冑, 甲冑制作
With: 0 Comments

ただの無鉄砲ではない 「勇」というと勇気とか勇敢とかいった言葉が連想されます。その理解としては、怖いRead More →

【武士道】「義」とは道理に任せて決断する心。

2021-07-30
On: 2021年7月30日
In: 武士道
Tagged: 侍, 加古川, 大和魂, 日本, 武士道, 甲冑, 甲冑制作
With: 0 Comments

「義」は「勇」と並び、武士道で最も厳しい教え 「武士道」で最初に出てくるテーマは「義」です「義」は次Read More →

「武士道」を読み返す。

2021-07-30
On: 2021年7月30日
In: 武士道
Tagged: 侍, 加古川, 日本, 明石, 武士道, 甲冑
With: 0 Comments

こんな時代だから、読んでみた。 いま、私たちの国・日本は、危機にあります。長い間の経済停滞、人口減少Read More →

赤松家の再興、戦国時代へ

2020-12-24
On: 2020年12月24日
In: ナナメ読み!播磨の戦国武将と城, 赤松栄枯盛衰
Tagged: ハリマ, 別所, 歴史, 赤松
With: 0 Comments

この記事のポイント! ・嘉吉の乱(1441年)で滅亡した赤松家は長禄2年(1458年)に赤松政則によRead More →

「嘉吉の乱」と赤松氏の衰退

2020-11-14
On: 2020年11月14日
In: ナナメ読み!播磨の戦国武将と城, 赤松栄枯盛衰
Tagged: 戦国, 歴史, 赤松
With: 1 Comment

この記事のポイント! ・足利幕府6代将軍・義教は「くじ引き将軍」・義教は「万人恐怖」と言われる強権なRead More →

播磨の守護大名「赤松氏」の栄華

2020-09-11
On: 2020年9月11日
In: ナナメ読み!播磨の戦国武将と城, 赤松栄枯盛衰
With: 0 Comments

この記事のポイント! ・「播磨」といえば「赤松氏」と言っても過言ではない・「赤松氏」は佐用郡赤松庄をRead More →

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ

武楽衆について

武楽衆について

運営会社

運営会社

特定商取引法に基づく表記

サイト内検索

カテゴリー

侍会員に登録する

フォローする

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Designed using Magazine Hoot. Powered by WordPress.

 

コメントを読み込み中…