大徳寺総見院で織田信長公木像に拝謁しよう! 2022-04-12 On: 2022年4月12日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 京都, 史跡, 寺, 山城, 歴史 With: 0 Comments 大徳寺総見院 「総見院」といえば、わかる人にはすぐにわかりますね。織田信長公の戒名の一部であり、つまRead More →
利休自害の要因、金毛閣 2022-04-12 On: 2022年4月12日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 京都, 史跡, 寺, 山城, 歴史 With: 0 Comments 大徳寺山門(金毛閣) 大徳寺山門の上層部分のこと。ここに、大徳寺側が利休の日頃の貢献に対して感謝の意Read More →
信長の父、織田信秀の菩提を弔う寺(毛利一族、蒲生氏郷等の墓所) 2022-04-12 On: 2022年4月12日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 京都, 史跡, 寺, 山城, 歴史 With: 0 Comments 大徳寺黄梅院 秋の特別公開で訪れました。ここは信長が父信秀の菩提を弔うために建立したそうです。その後Read More →
能登畠山家建立の寺 2022-04-12 On: 2022年4月12日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 京都, 史跡, 寺, 山城, 歴史 With: 0 Comments 大徳寺興臨院 能登の戦国大名・畠山氏が建立した寺とのこと。その後、能登を支配した前田家もかかわっていRead More →
千姫の眠る、知恩院 2022-04-11 On: 2022年4月11日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 京都, 史跡, 寺, 山城, 歴史 With: 0 Comments 徳川家ゆかりの寺 知恩院は法然上人が晩年を過ごした地に建てらた浄土宗の寺。徳川家は三河の松平氏のときRead More →
足利義昭、最期の抵抗・槙島城 2022-04-11 On: 2022年4月11日 In: 城跡 Tagged: 京都, 史跡, 城, 宇治, 山城, 歴史 With: 0 Comments 父に逆らった将軍 足利義昭は信長に保護されて京に入り、室町幕府第15代将軍となった。そのことから、義Read More →
世界遺産、元離宮二条城 2022-04-11 On: 2022年4月11日 In: 城跡 Tagged: 京都, 史跡, 城, 山城, 歴史 With: 0 Comments 家康時代の二条城 「二条城」は複数ある。足利将軍家の城、信長の城、秀吉の城、徳川の城。足利将軍家の城Read More →
二条御所武衛陣 2022-04-11 On: 2022年4月11日 In: 城跡 Tagged: 京都, 史跡, 城, 山城, 歴史 With: 0 Comments 13代将軍・足利義輝奮戦の地 ここは、室町幕府の三管領筆頭である斯波氏の館。斯波氏は幕府で兵衛府を任Read More →
豊家権威の象徴、伏見城 2022-04-11 On: 2022年4月11日 In: 城跡 Tagged: 京都, 伏見, 史跡, 城, 山城, 歴史 With: 0 Comments わずか30年ほどの威容 伏見城は、秀吉による隠居館建築から始まる。最近発掘された指月に築かれたものがRead More →
山陰道への要衝の地、福知山 2022-04-11 On: 2022年4月11日 In: 城跡 Tagged: 京都, 史跡, 城, 山城, 歴史, 福知山 With: 0 Comments 明智家改修の城 福知山は京都から山陰へ抜ける丹波の要衝の地。中世前期までは塩見氏が治めており、横山城Read More →