三木合戦:織田方付け城、小林八幡神社付城 2022-02-07 On: 2022年2月7日 In: 城跡 Tagged: 三木合戦, 三木市, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 城将不明 三木合戦の終盤に築かれた付城。守将は不明。発掘調査資料では、神社に入って左手にも遺構があるRead More →
三木合戦:織田方付け城、箕谷ノ上付城 2022-02-07 On: 2022年2月7日 In: 城跡 Tagged: 三木, 三木合戦, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 城将:糟谷武則 三木合戦の織田方の付け城の1つです。加古川城主の糟谷武則が守将だったと言います。ちなRead More →
三木合戦・別所長治の供養塔がある遍照寺 2022-02-07 On: 2022年2月7日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 三木合戦, 兵庫県, 別所長治, 史跡, 城, 寺, 播磨, 明石, 歴史 With: 0 Comments 別所家と魚住のつながり 三木合戦は東播磨一帯に多大な影響を残しています。明石魚住は、三木城への兵糧道Read More →
織田方付城:八幡谷尾根上の付け城 2022-02-06 On: 2022年2月6日 In: 城跡 Tagged: 三木合戦, 三木市, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 三木森林公園内 三木合戦で、織田方が包囲網を一段と縮めた際に構築された。三木山森林公園のうぐいす谷、Read More →
織田方付城:高木大山付城 2022-02-02 On: 2022年2月2日 In: 城跡 Tagged: 三木合戦, 三木市, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments ホースランドの入り口あたり 三木合戦時の織田方の付城の1つ。すぐ近くには高木大塚付城もあり、そのままRead More →
織田方付城:シクノ谷道峯構付城 2022-02-02 On: 2022年2月2日 In: 城跡 Tagged: 三木合戦, 三木市, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 道の駅みきとホースランドの間 法界寺、高木大塚とつながっている付け城。登山口にはしっかりと看板がありRead More →
織田方付城:羽場山上付城 2022-02-02 On: 2022年2月2日 In: 城跡 Tagged: 三木合戦, 三木市, 兵庫県, 史跡, 城, 歴史 With: 0 Comments ちょっと見つけにくい 羽場山上付城は明石与四郎が守備したという付城。道の駅みきの駐車場へ向かうUの字Read More →
織田方付城:加佐山城(杉原家次) 2022-02-02 On: 2022年2月2日 In: 城跡 Tagged: 三木合戦, 三木市, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments いまは、ただのパーキングエリア 加佐山城は三木城を包囲した織田方の付城の1つ。杉原家次が守備したといRead More →
別所長治の弟・治定の屋敷跡、正入寺 2022-02-02 On: 2022年2月2日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 三木合戦, 三木市, 兵庫県, 別所治定, 史跡, 寺, 歴史 With: 0 Comments 姫路藩家老伊木家菩提寺、池田恒興公供養塔でもある 正入寺のあるところは、かつての三木城内で平山丸といRead More →
赤松円心再興の寺、慈眼寺 2022-02-02 On: 2022年2月2日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 三木合戦, 兵庫県, 史跡, 寺, 播磨, 歴史, 鼠小僧 With: 0 Comments 鼠小僧もいる!? (三木市ホームページより抜粋) 大化4年(648)に法道仙人の開基と伝えられ、一時Read More →