後期赤松家の居城、置塩城 2022-03-02 On: 2022年3月2日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 姫路, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 18丁にチャレンジ! 赤松円心以後、播磨・備前・美作の守護として隆盛を誇った赤松氏は嘉吉の乱によってRead More →
徳川時代の象徴、姫路城(白鷺城) 2022-03-02 On: 2022年3月2日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 姫路, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 世界遺産 いまや誰もが知っている世界遺産姫路城。いま目にする姫路城は真っ白。黒い城が多かった豊臣の世Read More →
丸亀藩京極家の飛び地領、網干陣屋 2022-03-02 On: 2022年3月2日 In: 城跡 Tagged: 丸亀, 兵庫県, 史跡, 城, 姫路, 播磨, 歴史, 龍野 With: 0 Comments 秀吉の別邸跡 ここは本来は姫路藩の所領であるが、背景は不明だが龍野藩京極家の領地となっていた。その後Read More →
黒田家出世の始まり、廣峯神社 2022-03-02 On: 2022年3月2日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 姫路, 播磨, 歴史, 神社 With: 0 Comments 九星詣りだけじゃない! 廣峯神社は姫路城の裏手に位置する廣峯山にある神社。吉備真備が創建したと伝わるRead More →
魚住の泊り、魚住城 2022-02-23 On: 2022年2月23日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 明石, 歴史 With: 0 Comments 古代より栄えた港町 明石の魚住は、行基が開いたと伝わる摂播五泊(河尻,大輪田,魚住,韓,檉生)の一つRead More →
秀吉の腰掛松がある、光触寺 2022-02-23 On: 2022年2月23日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 寺, 播磨, 明石, 歴史 With: 0 Comments 秀吉の腰掛 光触寺は源平の頃からの由緒あるお寺。織田家の播磨攻めで秀吉が三木城攻撃の際に陣を敷いたとRead More →
悲劇の花嫁、室山(室津)城 2022-02-23 On: 2022年2月23日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史, 龍野 With: 0 Comments 悲しき物語 室津(室山)城は播磨守護赤松氏が築城。その後、赤松、山名、浦上の三つ巴の戦いとなり、浦上Read More →
前期赤松家滅亡の地、城山城 2022-02-23 On: 2022年2月23日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史, 龍野 With: 0 Comments 嘉吉の乱、最期の地 前期赤松家は赤松円心則村が播磨、備前、美作の太守となり最も栄えた。4代先の満祐のRead More →
風情ある城下町、龍野城 2022-02-23 On: 2022年2月23日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史, 龍野 With: 0 Comments 赤松、京極、脇坂の城 龍野城は近世の白壁が美しい麓の龍野城と裏にある山、鶏籠山にある龍野古城とでなるRead More →
日本三大水攻めの1つ、太田城 2022-02-22 On: 2022年2月22日 In: 城跡 Tagged: 史跡, 和歌山, 城, 歴史, 紀州 With: 0 Comments 秀吉に攻められた城 太田城は信長、秀吉の時代にたびたび戦場となった。秀吉の紀州征伐の時に備中高松、忍Read More →