加古川の厄神様のところ

野村城は野村氏が築いた城と伝わる。織田家侵攻後は秀吉家臣、宮部継潤が入り、改修したとも。

厄神様を向いて左から脇を通ります。途中、右手に巨石を壁にした大きな民家が目印です。
その家を過ぎると右斜めに入る細い農道があり、正面に見える山に入る入口が見えます。

最初の尾根筋は少々急な自然地形しかないですが、しばらく進むと人工的な土塁や郭が現れます。
さらに藪漕ぎすると、結構目立つ堀切や郭を区切る小さめの堀も。
さらに奥に進んでみました(神社の真裏に近づくイメージ)が、削平地?なのか自然地形なのか不明ですが、ただそれがつづき、特に遺構らしきものはありませんでした。


コメントを残す