Skip to content
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆

全国対応、鎧・甲冑レンタル&オーダーメイド製作、 CM・広告撮影、海外出展等でPR効果絶大! 社内外・地域イベントでも活用できます。(拠点:兵庫県)

お問い合せ

お電話:090-9160‐5041
メール:info@murakushu.net
営業時間:9:00~12:00 / 13:00~18:00
*電話に出られないことがございます。
留守番電話にメッセージをお願いします。

Secondary Navigation Menu
Menu
  • 甲冑・衣装レンタル
    • 甲冑一式
    • 陣羽織
    • 衣装
    • 刀・備品ほか
    • 着付けサービス
  • 甲冑レンタルご利用例
  • オーダーメード陣羽織
  • 衣装・小物制作
  • ナナメ読み!播磨の戦国武将と城
  • 宮本武蔵ものがたり ~播磨の足跡を巡る~
  • 全国戦国イベントまとめ
  • 旧国名と都道府県の名称まとめ
  • 戦国グッズ
  • 戦国の城製作所
  • ご先祖様調査
  • ネットショップ
    • BASE
    • SUZURI
  • 募集案内
  • リンク

What’s NEW

  • 【イベント出演】第75回姫路お城まつりの行列に参加! 2025年5月19日
  • 【甲冑レンタル】武田信玄(晴信)をラインナップに追加! 2025年4月30日
  • 【甲冑レンタル】今年もわだやま竹田お城まつりに関わらせていただきました<m(__)m> 2025年4月20日

<お知らせ>
**ご利用の際のお願い**
最近、衣装のポケット等にタバコの吸い殻を入れたまま返却される事例が散見されます。
ゴミや臭いの処理等が発生しますので、そのような行為をされた場合は追加料金を請求いたします。
ご留意いただきますようお願い申し上げます。

   
レンタル予約状況 制作ご依頼、商品ご注文状況
(2025)
5/3-5   MG様 秀吉、信繁、家康ほか
5/5     CJCS様 伊達政宗(子供用)
6/8     NJC様 甲冑4領ほか
<ご依頼製作・サービス>

<レンタル用品制作>
伊達政宗・大人、武田信玄・大人
足軽(子供用)

墓所 (Page 2)

波多野秀治公が眠る、誓願寺

2022-01-27
On: 2022年1月27日
In: 寺社(墓所含む)
Tagged: 丹波, 丹波篠山, 八上城, 兵庫県, 史跡, 墓所, 寺, 歴史, 波多野秀治
With: 0 Comments

八上城主、波多野家の菩提寺 このお寺は、当初高城山(八上城)の麓で開山されたようですが、徳川の世になRead More →

我に七難八苦を与えたまえ!! 無念の尼子重臣 山中鹿之助の墓所

2022-01-24
On: 2022年1月24日
In: 古戦場
Tagged: 備中, 史跡, 墓所, 尼子, 山中鹿之助, 岡山県, 歴史, 高梁
With: 0 Comments

尼子家の再興を諦めなかった猛将 ご存知、山中鹿之助幸盛は、山陰の太守、尼子家の忠臣。毛利家に滅ぼされRead More →

赤松円心の孫、祐尚が陣を構えた大蔵谷城

2022-01-24
On: 2022年1月24日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 墓所, 寺, 播磨, 明石, 歴史, 赤松円心, 赤松祐尚
With: 0 Comments

南北朝の争乱 いまは大蔵院というお寺になっています。案内板には、「嘉吉元年(1441)赤松円心の孫、Read More →

源平一の谷の戦いで敗れた平忠度

2022-01-24
On: 2022年1月24日
In: 古戦場
Tagged: 兵庫県, 史跡, 墓所, 平忠度, 播磨, 明石市, 歴史, 源平
With: 0 Comments

平家の栄枯盛衰 (案内板より)寿永3年(1184年)、一の谷の戦いで敗れた平氏の将、薩摩守忠度(ただRead More →

楠木正行公の墓所

2022-01-23
On: 2022年1月23日
In: 寺社(墓所含む)
Tagged: 南北朝, 史跡, 墓所, 楠木正成, 楠木正行, 歴史
With: 0 Comments

正成公の嫡男、小楠公さま 楠木正行公は、ご存知南北朝時代の武将、河内の国から出た楠木正成公の嫡男。足Read More →

細川高国自刃の地、広徳寺

2022-01-22
On: 2022年1月22日
In: 寺社(墓所含む)
Tagged: 兵庫県, 史跡, 墓所, 寺, 尼崎市, 歴史, 細川, 自刃, 高国
With: 0 Comments

権力争いの悲しき結末 細川高国は、同じ政元の養子である澄元らと長年にわたって権力争いをした人物。幾度Read More →

大坂の陣で散った、長宗我部盛親公墓所

2022-01-19
On: 2022年1月19日
In: 寺社(墓所含む)
Tagged: 京都府, 史跡, 墓所, 寺, 歴史, 長宗我部盛親
With: 0 Comments

四国の雄・長宗我部盛親が眠る蓮光寺 土佐国主、長宗我部家の盛親公の墓所があります。盛親公は関ケ原で西Read More →

天下人、豊臣秀吉が眠る豊国廟

2022-01-18
On: 2022年1月18日
In: 寺社(墓所含む)
Tagged: 京極竜子, 京都府, 史跡, 墓所, 山城, 廟, 歴史, 豊臣国松, 豊臣秀吉
With: 0 Comments

ひっそりと眠る天下人 豊国廟はご存知、天下人豊臣秀吉公が静かにお眠りになられているところ。日吉大社やRead More →

大溝藩主分部家の菩提寺

2022-01-15
On: 2022年1月15日
In: 寺社(墓所含む)
Tagged: 分部, 城, 墓マイラー, 墓所, 寺, 歴史, 菩提寺, 近江高島
With: 0 Comments

圓光禅寺 圓光禅寺は大溝藩主であった分部家の菩提寺で藩主の墓所もここにあります。私が訪れた時は閉まっRead More →

竹田城主桑山一重夫妻が眠る寺 勝賢寺

2022-01-05
On: 2022年1月5日
In: 寺社(墓所含む)
Tagged: 但馬, 兵庫, 墓所, 寺, 桑山一重, 竹田城
With: 0 Comments

浄土真宗本願寺派 虎城山 勝賢寺 (現地看板より)浄土真宗本願寺派 虎城山 勝賢寺。天正15年(15Read More →

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 次へ
  • Videos
  • Playlists
  • #大浦ミート #ドジャース #大谷翔平 #陣羽織 #オーダーメイド #shorts
    #大浦ミート #ドジャース #大谷翔平 #陣羽織 #オーダーメイド #shorts 4 weeks ago
  • #歴史 #コスプレ #日本 #甲冑 #茶道 #衣装レンタル #明石城 #明石 #shorts
    #歴史 #コスプレ #日本 #甲冑 #茶道 #衣装レンタル #明石城 #明石 #shorts 5 months ago
  • 【和の心プロジェクト】武士の茶の湯(茶道)
    【和の心プロジェクト】武士の茶の湯(茶道) 5 months ago
  • #shorts #桶狭間の戦い # 明石市立文化博物館 #香川元太郎
    #shorts #桶狭間の戦い # 明石市立文化博物館 #香川元太郎 10 months ago
  • 59 more
    • 甲冑制作
      甲冑制作
      4 videos 4 years ago
    • 播磨の城たび
      播磨の城たび
      2 videos 5 years ago
    • 池上本門寺の変
      池上本門寺の変
      0 videos 5 years ago
    • その他
      その他
      2 videos 5 years ago
  • 6 more
    • 武楽衆について

      武楽衆について

      特定商取引法に基づく表記

      当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。そのような行為が発覚した場合は、法律に則り、厳重な対応をいたします。 

      サイト内検索

      カテゴリー

      SNS

      Designed using Magazine Hoot. Powered by WordPress.

      0 00 0