Skip to content
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆

全国対応、鎧・甲冑レンタル&オーダーメイド製作、 CM・広告撮影、海外出展等でPR効果絶大! 社内外・地域イベントでも活用できます。

お問い合せ

お電話:090-9160‐5041
メール:info@murakushu.net
営業時間:9:00~12:00 / 13:00~18:00
*電話に出られないことがございます。
留守番電話にメッセージをお願いします。

Secondary Navigation Menu
Menu
  • 甲冑・衣装レンタル
    • 甲冑一式
    • 陣羽織
    • 衣装
    • 刀・備品ほか
    • 着付けサービス
    • 鎧レンタル活用事例
  • オーダーメード陣羽織
  • 衣装・小物制作
  • オーダーメイド甲冑
  • 戦国グッズ
  • 戦国の城製作所
  • ご先祖様調査
  • ネットショップ
    • BASE
    • SUZURI
  • 募集案内
  • リンク

What’s NEW

  • 【イベント】特別版 お城EXPO in 姫路を見学 2023年9月23日
  • 秀吉の御着城攻め、火山陣所 2023年8月22日
  • 赤松氏由来の神社、赤鹿神社 2023年8月3日
   
レンタル予約状況 制作ご依頼、商品ご注文状況
10/1 GT様 家康
10/10 KD様 甲冑6領、着付け他
10/26 KM様 甲冑撮影(源氏鎧、信繁ほか)
11/19 BK様 神吉、信繁、陣羽織ほか
11/20-12/2 ST様 小笠原ほか
11/22 GR様 陣羽織(信長、光秀、政宗、秀吉、家康)

加東

足利義教公の首塚

2022-05-03
On: 2022年5月3日
In: 寺社
Tagged: 兵庫県, 加東, 史跡, 寺, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

嘉吉の乱 安国寺は、足利家が建立した寺院で、全国にあります。ここ播磨の安国寺といえば、嘉吉の乱で赤松Read More →

蓬莱氏の居城、上田城

2022-03-27
On: 2022年3月27日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 加東, 史跡, 城, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

加東の地域領主 かつて、ここに蓬莱氏が築いた上田城があったという。遺構らしきものはほぼありません。川Read More →

南朝赤松氏範の墓所、1800年前から歴史ある播州清水寺

2022-02-10
On: 2022年2月10日
In: 寺社
Tagged: 兵庫県, 加東, 史跡, 城, 寺, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

古代から脈々と続く寺社 播州清水寺は、1800年前に天竺の僧、法道が創建したとされる由緒ある寺院。推Read More →

大人も楽しい!紙兜づくり@アトリエほっこりん

2016-09-30
On: 2016年9月30日
In: セミナー・講座
Tagged: マイ兜を作ろう!, 加東
With: 0 Comments

兵庫県加東市、JR加古川線青野ヶ原駅が最寄りの「デザインアトリエほっこりん」。 こちらで紙兜づくりをRead More →

加東市にある安国寺(義教公の首塚)

2016-02-25
On: 2016年2月25日
In: 寺社, 戦国スポット
Tagged: 加東
With: 0 Comments

加東市の新定に、安国寺というお寺があります。このお寺は、その昔足利尊氏が建立した寺で、全国にも同じ名Read More →

蓬莱氏の城、播磨上田城(加東)

2015-12-13
On: 2015年12月13日
In: 城跡
Tagged: 加東
With: 0 Comments

加古川線の青野ヶ原駅を降り、正面の道をまっすぐ10分ほど。 加古川にぶち当たります。橋を渡って、川沿Read More →

武楽衆について

武楽衆について

特定商取引法に基づく表記

サイト内検索

カテゴリー

フォローする

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Designed using Magazine Hoot. Powered by WordPress.