赤松系宇野氏の居城、笹の丸城 2022-03-15 On: 2022年3月15日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 宍粟, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 秋の紅葉の名所、最上山すぐ (宍粟市HPより抜粋)篠ノ丸城(山崎町横須)は、山崎町中心部にそびえる標Read More →
秀吉の陣所となった聖山城 2022-03-15 On: 2022年3月15日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 宍粟, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 秀吉の宇野攻め この地を領した宇野氏の居城、長水城や笹の丸城の出城と言われています。秀吉は背後(東側Read More →
山崎藩本多家の菩提寺 2022-03-15 On: 2022年3月15日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 宍粟, 寺, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 大雲寺 (大雲寺さまHPより)当山住職5世源誉上人に至り、延宝7年(1679)に本多忠英(政貞)公がRead More →
因幡街道の抑え、波賀城 2022-03-15 On: 2022年3月15日 In: 城跡 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 宍粟, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 山頂の見晴らしの良い城 (Wikiより)波賀城は弘長年間(1261年 – 1263年)にRead More →
徳川四天王本多家に伝わる貴重な家宝。 2022-03-15 On: 2022年3月15日 In: 資料館 Tagged: 兵庫県, 宍粟, 播磨, 歴史, 資料館 With: 0 Comments 山崎本多藩記念館 宍粟山崎町は南北朝~戦国期は赤松一族の宇野氏が領有した。織田家侵攻後は黒田家、池田Read More →
宍粟山崎長水城まつり2016へ参陣! 2016-12-06 On: 2016年12月6日 In: 催し物・イベント, 加古川武将隊, 戦国スポット Tagged: 加古川武将隊, 宍粟 With: 0 Comments 2016年10月30日、記念すべき第1回目の長水城まつりの武者行列に参陣させていただきました。 行列Read More →
宍粟山崎藩本多家に伝わる武具・甲冑 2016-05-19 On: 2016年5月19日 In: 資料館 Tagged: 宍粟, 甲冑見聞録 With: 1 Comment 山崎本多藩記念館 先日の宍粟山崎町でのイベント参加の際に、山崎藩本多家に伝わる武具・甲冑や陣羽織などRead More →
官兵衛がいた、播磨・宍粟(しそう)山崎城。 2015-12-10 On: 2015年12月10日 In: 城跡, 戦国スポット Tagged: 宍粟 With: 0 Comments 播磨は宍粟。「しそう」と読みます。龍野市の北部にある町です。電車は通っておらず、車か姫路から出るバスRead More →
笹の丸の出城、聖山城。 2015-12-10 On: 2015年12月10日 In: 城跡, 戦国スポット Tagged: 宍粟 With: 1 Comment 山崎の町から揖保川を渡ってすぐ、国道の小道を入ると、小さな神社があり、その脇の山道を登ると、聖山城がRead More →
因幡街道の要衝、波賀城。 2015-12-10 On: 2015年12月10日 In: 城跡, 戦国スポット Tagged: 宍粟 With: 0 Comments 山陽の姫路から山陰の鳥取とをつなぐ、因幡街道。その街道筋の要衝の地にあるのが、波賀城。 10世紀ごろRead More →