頭脳明晰だった!?福原則尚の城、佐用城(福原城)

播磨、美作、備前の国境である要衝の地、「佐用(さよ)」の城攻め、其の二。 上月城を攻略し、そのまま東方の佐用(福原)城攻めを開始。 佐用駅から南西へ徒歩15分ほどで入口へ到着。




入り口を進むと右側に城が見えてきます。 こんもりとした森に神社があるのですが、その周辺の地形があきらかに郭が存在した跡をみることができます。




ここが主郭部にあたる神社。 城主であった福原氏をお祀りしています。 ここは、黒田孝高(官兵衛)、竹中重治(半兵衛)が一緒に攻めた城として有名です。




秀吉侵攻時の福原城主であった福原則尚は、頭脳明晰だったようで、お参りに来る人も多くいるそうです。




甲冑レンタル・甲冑制作・オーダーメイド陣羽織制作・小物制作・着付け体験イベントなどのご相談はお問い合わせよりご連絡ください!
ネットショップ(一部衣装・グッズなど)
BASE https://murakushu.saleshop.jp/
minne https://minne.com/@murakushu
(Visited 30 times, 10 visits today)