Skip to content
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆

全国対応、鎧・甲冑レンタル&オーダーメイド製作、 CM・広告撮影、海外出展等でPR効果絶大! 社内外・地域イベントでも活用できます。

お問い合せ

お電話:090-9160‐5041
メール:info@murakushu.net
営業時間:9:00~12:00 / 13:00~18:00
*電話に出られないことがございます。
留守番電話にメッセージをお願いします。

Secondary Navigation Menu
Menu
  • 甲冑・衣装レンタル
    • 甲冑一式
    • 陣羽織
    • 衣装
    • 刀・備品ほか
    • 着付けサービス
    • 鎧レンタル活用事例
  • オーダーメード陣羽織
  • 衣装・小物制作
  • オーダーメイド甲冑
  • 戦国グッズ
  • 戦国の城製作所
  • ご先祖様調査
  • ネットショップ
    • BASE
    • SUZURI
  • 募集案内
  • リンク

What’s NEW

  • 【イベント】特別版 お城EXPO in 姫路を見学 2023年9月23日
  • 秀吉の御着城攻め、火山陣所 2023年8月22日
  • 赤松氏由来の神社、赤鹿神社 2023年8月3日
   
レンタル予約状況 制作ご依頼、商品ご注文状況
10/1 GT様 家康
10/10 KD様 甲冑6領、着付け他
10/26 KM様 甲冑撮影(源氏鎧、信繁ほか)
11/19 BK様 神吉、信繁、陣羽織ほか
11/20-12/2 ST様 小笠原ほか
11/22 GR様 陣羽織(信長、光秀、政宗、秀吉、家康)

兵庫県

【イベント】特別版 お城EXPO in 姫路を見学

2023-09-23
On: 2023年9月23日
In: 催し物・イベント
Tagged: イベント, 兵庫県, 史跡, 国宝, 城, 姫路, 山城, 播磨, 歴史, 甲冑, 観光
With: 0 Comments

2023年9月16日~18日、3日間開催 毎年年末、横浜での開催が定番の「お城EXPO」。横浜以外でRead More →

秀吉の御着城攻め、火山陣所

2023-08-22
On: 2023年8月22日
In: 古戦場
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 姫路, 小寺, 山城, 御着, 播磨, 歴史, 秀吉
With: 0 Comments

織田家の播磨攻め このサイトでは耳タコくらい書いている播磨の戦国大合戦「三木合戦」。播磨勢の中で有力Read More →

赤松氏由来の神社、赤鹿神社

2023-08-03
On: 2023年8月3日
In: 寺社
Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 妻鹿, 姫路, 山城, 播磨, 歴史, 神社, 赤松, 赤鹿, 赤鹿稲荷神社
With: 0 Comments

赤松氏 赤松氏とは播磨・美作・備前など多くの国の守護を務め、室町幕府では四職と呼ばれる重役の1つでもRead More →

【三木合戦】三木城、ついに落ちる・・・

2023-07-30
On: 2023年7月30日
In: 三木合戦物語
Tagged: 三木, 三木合戦, 兵庫県, 別所長治, 加古川, 史跡, 城, 寺, 山城, 明石, 歴史, 甲冑, 羽柴秀吉, 金物
With: 0 Comments

この記事のポイント! ・播磨国内の支城は落とされ、その機能を失った・三木城包囲網は支城や毛利勢などのRead More →

photo of people near wooden table

【募集中】各種、募集のご案内

2023-05-10
On: 2023年5月10日
In: お知らせ
Tagged: オーダーメイド, レンタル, 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 姫路, 播磨, 明石, 歴史, 甲冑
With: 0 Comments

各種、募集のご案内です。ご興味のある企業様・個人の方はお問い合わせよりご連絡ください。 サービスパーRead More →

【レンタル・加古川武将隊】地域の歴史を発信!

2023-05-03
On: 2023年5月3日
In: 甲冑衣装レンタル
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 播磨, 歴史, 甲冑
With: 0 Comments

イベントに甲冑をレンタルさせていただきました このたび、加古川のニッケパークタウン様のイベントに甲冑Read More →

【オーダーメイド陣羽織】落ち着きのある紺地の陣羽織

2023-04-14
On: 2023年4月14日
In: オーダーメイド陣羽織
Tagged: オーダーメイド, オーダーメイド陣羽織, 兵庫県, 播磨, 歴史, 陣羽織
With: 0 Comments

映える金色の家紋 ご依頼いただきました陣羽織は、紺地の表地に黒の裏地。背中には大きく金色(ラメあり)Read More →

宮本武蔵ものがたり ~播磨の足跡を巡る~

2023-02-23
On: 2023年2月23日
In: 未分類
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 宮本伊織, 宮本武蔵, 寺, 播磨, 明石, 歴史, 甲冑, 観光, 高砂
With: 0 Comments

謎多き剣聖・宮本武蔵とその子・伊織を訪ねる旅 宮本武蔵とその養子である宮本伊織は播磨出身説もあり、実Read More →

【宮本武蔵】宮本武蔵生誕の地:高砂米田

2023-02-23
On: 2023年2月23日
In: 宮本武蔵の足跡 in 播磨
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 宮本伊織, 宮本武蔵, 寺, 明石, 歴史, 甲冑, 観光, 高砂
With: 0 Comments

謎が多き剣豪、宮本武蔵 宮本武蔵と言えば、剣豪であり、書や絵画もこなす芸術家、いまでいうマルチタレンRead More →

【宮本武蔵】宮本武蔵の子・伊織が再建、泊神社

2023-02-23
On: 2023年2月23日
In: 宮本武蔵の足跡 in 播磨
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 宮本伊織, 宮本武蔵, 寺, 播磨, 明石, 歴史, 泊神社, 高砂
With: 0 Comments

宮本伊織貞次 宮本武蔵は実子が無く、二人の養子がいた。1人目は武蔵が大坂夏の陣で水野家の客将として参Read More →

投稿ナビゲーション

1 2 … 22 次へ

武楽衆について

武楽衆について

特定商取引法に基づく表記

サイト内検索

カテゴリー

フォローする

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Designed using Magazine Hoot. Powered by WordPress.

 

コメントを読み込み中…