【レンタル甲冑】徳川家康・金陀美具足を2領追加 2023-07-11 On: 2023年7月11日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: レンタル, 史跡, 徳川家康, 松平元康, 桶狭間の戦い, 歴史, 甲冑, 金陀美具足, 鎧兜 With: 0 Comments どうする家康でよく見る甲冑 2023年の大河ドラマ「どうする家康」に前半良く出ていた甲冑が全身金色のRead More →
【レンタル・加古川武将隊】地域の歴史を発信! 2023-05-03 On: 2023年5月3日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 播磨, 歴史, 甲冑 With: 0 Comments イベントに甲冑をレンタルさせていただきました このたび、加古川のニッケパークタウン様のイベントに甲冑Read More →
【レンタル】石田三成をラインナップに追加 2023-05-02 On: 2023年5月2日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: レンタル, 歴史, 甲冑, 甲冑レンタル, 石田三成, 鎧兜, 鎧兜レンタル With: 0 Comments 石田治部少輔三成 石田三成は近江の国出身の武将。羽柴秀吉が信長の家臣として活躍を始めたばかりの頃、近Read More →
【レンタル】レンタル用面頬を制作しました。 2023-01-04 On: 2023年1月4日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: レンタル, 兵庫県, 史跡, 城, 明石, 歴史, 甲冑, 面頬 With: 0 Comments デザインを色々考える レンタル用の甲冑を確認すると、意外にもオーソドックスな黒の面頬が無いことに気づRead More →
【レンタル】男の子の七五三・節句は甲冑・鎧でしょ! 2022-11-28 On: 2022年11月28日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: 七五三, 写真, 史跡, 城, 姫路, 播磨, 明石, 歴史, 甲冑, 記念撮影, 鎧 With: 0 Comments 七五三の記念撮影にご利用いただきました 七五三の記念撮影でのご利用で、真田信繁の子供用甲冑をご利用いRead More →
【レンタル】神戸で人々を楽しませる鎧武者がいる! 2022-11-21 On: 2022年11月21日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: prank, samurai, yoroi, ドッキリ, 兵庫県, 史跡, 摂津, 歴史, 甲冑, 神戸 With: 0 Comments KOBE NIGHT PICNIC 先日、神戸のメリケンパークで開催されたKOBE NIGHT PIRead More →
【レンタル】紀州・湯浅大宮 顯國神社の例祭 2022-11-05 On: 2022年11月5日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: イベント, レンタル, 史跡, 和歌山, 城, 歴史, 湯浅, 甲冑, 紀州 With: 0 Comments 紀州徳川家が崇敬した湯浅の大宮さん 紀州湯浅にある顯國神社は、桓武天皇の時代に征夷大将軍で有名な坂上Read More →
【レンタル甲冑】黄金の桃形兜を創ってみた! 2022-10-15 On: 2022年10月15日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: kabuto, samurai, 兜, 兵庫県, 史跡, 明石, 桃形, 歴史, 甲冑, 金 With: 0 Comments 桃は魔よけの象徴 桃は美味しいよね。いや、そういうことではなく、桃というのは元来、古事記でも出てくるRead More →
【レンタル】播磨・明石、「時のウィーク2022 風雲明石城チャンバラ大会!!」 2022-06-23 On: 2022年6月23日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: イベント, チャンバラ合戦, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 明石, 明石YEG, 明石商工会議所, 明石商工会議所青年部, 明石城, 歴史, 甲冑 With: 0 Comments 時のまち明石のお祭り「時のウィーク2022」 2022年6月12日、播磨は明石で毎年開催されている(Read More →
【レンタル甲冑】徳川家康の半頬を創りなおし 2022-05-14 On: 2022年5月14日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: レンタル, 兵庫県, 徳川家康, 明石, 歴史, 甲冑, 金陀美具足 With: 0 Comments 日々のKAIZEN ものづくりに終わりはありません。ものづくりに完璧はありません。 ということで、レRead More →