神吉氏が宮司だった神社 2022-03-27 On: 2022年3月27日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 播磨, 歴史, 神社, 高砂 With: 0 Comments 生石神社(石之宝殿) (Wikiより)石の宝殿と呼ばれる巨大な石造物を神体としており、宮城県鹽竈神社Read More →
両兵衛が攻めた城、福原(佐用)城 2022-03-25 On: 2022年3月25日 In: 城跡 Tagged: 佐用, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 頭脳明晰の将 (現地案内板より)中世に築かれた代表的な「平山城」で、南面に川、後背に山の「城堅固」のRead More →
尼子家再興の願い叶わず。 2022-03-25 On: 2022年3月25日 In: 城跡 Tagged: 佐用, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 上月城 ここは播磨、備前、美作の国境が近い、ザ・要衝の地。繰り返し争奪戦が繰り広げられています。 1Read More →
播磨三城、東播太守別所氏の居城 2022-03-25 On: 2022年3月25日 In: 城跡 Tagged: 三木, 三木合戦, 三木城, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 戦国時代、指折りの大合戦の舞台 織田家の播磨侵攻戦の中心的な戦いが、ここ三木別所氏の三木城攻め。当時Read More →
別所友之奮戦の地 2022-03-25 On: 2022年3月25日 In: 城跡 Tagged: 三木, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 唯一?三木合戦当時の遺構が残る 鷹尾山城は三木城の南を守備する城域。かつては別所吉親が在城していたよRead More →
軍師竹中半兵衛重治の墓所 2022-03-22 On: 2022年3月22日 In: その他 Tagged: 三木, 兵庫県, 史跡, 墓所, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 両兵衛 美濃斎藤氏の家臣であり、3代目龍興の時に、わずか数名で稲葉山城を乗っ取ったことで有名。その後Read More →
織田方付城、高木大塚城 2022-03-22 On: 2022年3月22日 In: 城跡 Tagged: 三木, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments マンションの前 三木合戦時に織田方が築いた城。古墳跡を再利用し、櫓程度の主郭を中心に周囲を土塁で囲んRead More →
秀吉本陣の付城、平井山ノ上付城 2022-03-22 On: 2022年3月22日 In: 城跡 Tagged: 三木, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 1 Comment 織田信忠普請の城 南北と西側三木城側を美嚢川と志染川で守られた高台に築かれた付城。かなりの規模がありRead More →
宮部継潤が守る付城 2022-03-22 On: 2022年3月22日 In: 城跡 Tagged: 三木, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 法界寺山ノ上付城 別所家の菩提寺となっている法界寺の南東側の山にも三木城を取り囲む付城が築かれていまRead More →
奪った兵糧を備蓄した?明石道峯構付城 2022-03-22 On: 2022年3月22日 In: 城跡 Tagged: 三木, 兵庫県, 史跡, 城, 播磨, 歴史 With: 0 Comments 方形のひろ~い曲輪 三木城のほぼ真南に位置する付城。方形の非常に大きな廓のみで構成されたシンプルな形Read More →