Skip to content
鎧甲冑のレンタル&オーダーメイド製作 武楽衆

全国対応、鎧・甲冑レンタル&オーダーメイド製作、 CM・広告撮影、海外出展等でPR効果絶大! 社内外・地域イベントでも活用できます。

お問い合せ

お電話:090-9160‐5041
メール:info@murakushu.net
営業時間:9:00~12:00 / 13:00~18:00
*電話に出られないことがございます。
留守番電話にメッセージをお願いします。

Secondary Navigation Menu
Menu
  • 甲冑・衣装レンタル
    • 甲冑一式
    • 陣羽織
    • 衣装
    • 刀・備品ほか
    • 着付けサービス
    • 鎧レンタル活用事例
  • オーダーメード陣羽織
  • 衣装・小物制作
  • オーダーメイド甲冑
  • 戦国グッズ企画・販売
  • ネットショップ
    • BASE
    • SUZURI
  • イベント・サービス

<お知らせ・レンタル&製作ご依頼状況>

7月30日 【三木合戦】播磨三城の戦い
7月12日 【三木合戦】明石郡内の動き 更新!
5月16日 甲冑一式製作のご依頼(制作中)

加古川 (Page 2)

宗佐厄神様の裏、野村城

2022-02-19
On: 2022年2月19日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

加古川の厄神様のところ 野村城は野村氏が築いた城と伝わる。織田家侵攻後は秀吉家臣、宮部継潤が入り、改Read More →

遺構がきれいに残る、赤松の城、中道子山城

2022-02-17
On: 2022年2月17日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

志方の城山 中道子山城は赤松氏の城。嘉吉の乱で赤松氏が衰退したのちは、孝橋氏が入っている。織田家侵攻Read More →

志方櫛橋氏の本城、天神山城は古墳がいっぱい。

2022-02-14
On: 2022年2月14日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

古墳好きには結構いいスポットかも!? 天神山城は加古川市志方町にある低い山城。ここは赤松家の支流とさRead More →

三木別所氏が建立した寺、永昌寺

2022-02-10
On: 2022年2月10日
In: 寺社
Tagged: 兵庫県, 別所, 加古川, 史跡, 寺, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

別所家建立の寺 (看板より)当山は山号を「金城山、寺号を「永昌寺」と称す。永正元年(1504年)に三Read More →

尾上丹波の居館、尾上構居

2022-02-03
On: 2022年2月3日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 尾上, 播磨, 歴史
With: 0 Comments

尾上丹波守が館 中世の小領主の居館跡です。播磨鑑には尾上丹波守が領主で、三木別所の配下として戦ったとRead More →

魚住氏の城、安田構居

2022-02-03
On: 2022年2月3日
In: 城跡
Tagged: 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 播磨, 歴史, 赤松
With: 0 Comments

いまは神社 播磨鑑には、領主は魚住、赤松政村の時代なり とあります。現在は小さな神社となっています。Read More →

【三木合戦】東播の太守・別所家の決断

2022-01-30
On: 2022年1月30日
In: ナナメ読み!播磨の戦国武将と城, 三木合戦物語
Tagged: レンタル, 三木, 三木合戦, 別所長治, 加古川, 加古川武将隊, 姫路, 明石, 甲冑, 甲冑制作, 陣羽織
With: 4 Comments

この記事のポイント! ・加古川評定で織田家と袂を別った三木城主別所家は戦の準備にとりかかる・播磨周辺Read More →

謎の城、加古川 釜井城

2022-01-25
On: 2022年1月25日
In: 城跡
Tagged: 加古川, 史跡, 城, 歴史, 釜居城
With: 0 Comments

街に消えた城 中世の城郭資料に多少の記載があるだけで、あまり仔細の情報が無い城とのこと。Read More →

【甲冑広告撮影】禅とは自らと対峙し、内観すること

2022-01-19
On: 2022年1月19日
In: 甲冑撮影サービス
Tagged: レンタル, 加古川, 加西, 多聞寺, 寺, 座禅, 明石, 歴史, 甲冑, 甲冑制作, 陣羽織
With: 0 Comments

自身と世界・森羅万象との距離感を考える 武士とは日々戦いの中にあり、憎み・憎まれ、そして迫られて殺生Read More →

【甲冑広告撮影】140年ぶりの「ほぼ皆既月食」でお月見!

2021-12-23
On: 2021年12月23日
In: 甲冑撮影サービス
Tagged: レンタル, 写真, 加古川, 動画撮影, 広告, 月見, 甲冑, 陣羽織
With: 0 Comments

2021年11月19日は奇跡の日だった。 皆さんニュースなどでご存知の通り、今年の11月19日の満月Read More →

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 6 次へ

武楽衆について

武楽衆について

運営会社

運営会社

特定商取引法に基づく表記

サイト内検索

カテゴリー

侍会員に登録する

フォローする

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

Designed using Magazine Hoot. Powered by WordPress.

 

コメントを読み込み中…