【甲冑レンタル】陣所セットのレンタル 2024-04-03 On: 2024年4月3日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: イベント, レンタル, 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 姫路, 山城, 播磨, 歴史, 甲冑, 陣所, 陣所セット With: 0 Comments 写真撮影イベントなどに最適 「陣所」というのは、戦国武将が戦に出ている際に、野営地で幕を張り、留まるRead More →
【甲冑レンタル】武田の赤備えを追加! 2024-03-12 On: 2024年3月12日 In: 甲冑衣装レンタル Tagged: レンタル, レンタル甲冑, 兵庫県, 加古川, 史跡, 城, 山城, 播磨, 明石, 武田信玄, 歴史, 甲冑, 赤備え With: 1 Comment 戦国最強軍団の象徴 戦国の最強軍団と言えば、甲斐・武田家というのは有名な話。上杉謙信との死闘、家康をRead More →
【オーダーメイド陣羽織】目的は無限! 2024-03-05 On: 2024年3月5日 In: オーダーメイド陣羽織 Tagged: 加古川, 史跡, 城, 山城, 明石, 歴史, 甲冑, 野球, 陣羽織 With: 0 Comments 陣羽織は家紋や武将など”和もの”に限らず! この度、御依頼いただきました陣羽織はいつもの家紋や武将関Read More →
【イベント】特別版 お城EXPO in 姫路を見学 2023-09-23 On: 2023年9月23日 In: 催し物・イベント Tagged: イベント, 兵庫県, 史跡, 国宝, 城, 姫路, 山城, 播磨, 歴史, 甲冑, 観光 With: 0 Comments 2023年9月16日~18日、3日間開催 毎年年末、横浜での開催が定番の「お城EXPO」。横浜以外でRead More →
秀吉の御着城攻め、火山陣所 2023-08-22 On: 2023年8月22日 In: 古戦場 Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 姫路, 小寺, 山城, 御着, 播磨, 歴史, 秀吉 With: 0 Comments 織田家の播磨攻め このサイトでは耳タコくらい書いている播磨の戦国大合戦「三木合戦」。播磨勢の中で有力Read More →
赤松氏由来の神社、赤鹿神社 2023-08-03 On: 2023年8月3日 In: 寺社(墓所含む) Tagged: 兵庫県, 史跡, 城, 妻鹿, 姫路, 山城, 播磨, 歴史, 神社, 赤松, 赤鹿, 赤鹿稲荷神社 With: 0 Comments 赤松氏 赤松氏とは播磨・美作・備前など多くの国の守護を務め、室町幕府では四職と呼ばれる重役の1つでもRead More →
【三木合戦】三木城、ついに落ちる・・・ 2023-07-30 On: 2023年7月30日 In: 三木合戦物語 Tagged: 三木, 三木合戦, 兵庫県, 別所長治, 加古川, 史跡, 城, 寺, 山城, 明石, 歴史, 甲冑, 羽柴秀吉, 金物 With: 0 Comments この記事のポイント! ・播磨国内の支城は落とされ、その機能を失った・三木城包囲網は支城や毛利勢などのRead More →
長宗我部元親、第3の居城、浦戸城 2023-05-27 On: 2023年5月27日 In: 城跡 Tagged: 史跡, 土佐, 城, 山城, 歴史, 長宗我部, 高知 With: 0 Comments 桂浜湾岸を取込んだ城郭 岡豊城を居城として勢力を伸ばした長曾我部元親は、本山氏を破り、長浜城やこの浦Read More →
四国の雄、長宗我部氏の居城・岡豊城 2023-05-11 On: 2023年5月11日 In: 城跡 Tagged: 史跡, 土佐, 城, 山城, 歴史, 長宗我部, 高知県 With: 0 Comments 長宗我部氏とは 四国を統一した戦国大名である長宗我部氏とはいかなる氏族なのか。通説では、古代の秦河勝Read More →
足利義昭の居館跡、本圀寺城跡 2023-03-12 On: 2023年3月12日 In: 城跡 Tagged: 三好三人衆, 京都, 史跡, 城, 室町幕府, 寺, 山城, 歴史, 織田信長, 足利義昭 With: 0 Comments 織田信長の協力により室町幕府将軍に。 もうご存知の通り、足利義昭と言えば室町幕府最後の将軍。元は一条Read More →